· 

お寺とコンビニはどちらが多い

⚫︎お寺、神社、コンビニ、学校の数

[問題1]

 日本全体で、次の4つはどれがいちばん数が多いでしょう。

ア.お寺 

イ.神社 

ウ. コンビニ 

エ. 学校(幼小中高の合計)

 

 右のグラフを見てください。

 上の4つの数は、どれもほとんど同じです。細かく見ると、神社が多いです。

 「コンビニが1軒あるところには、お寺、神社、学校が1つずつある」と思えばいいでしょう。

[問題2]

 お寺の中で、数がいちばん多いのはどの宗派でしょう。

ア. 浄土真宗(東西本願寺

イ. 禅宗(臨済宗(妙心寺など)と曹洞宗(永平寺など))

ウ. 真言宗(高野山など)

エ. 天台宗(比叡山など)

 

 右が答え。浄土真宗、真言宗、禅宗2派で三大仏教と言っていいだろうか。

 ちなみに、セブン、ファミマ、ローソンが三大コンビニ。

(寺院の数は「仏教宗派別寺院数全国ベスト10」(株式会社石販による。2020.12.27閲覧http://www.sekihan.net/wordpress/2017/03/22/仏教関連%E3%80%80集計結果/ )

⚫︎だいたいの数

 だいたいの数を知っていると、視野が広がります。コンビニ1軒見つけたら、その地域に「学校1つ」「寺院1つ」「神社1つ」があると思えばいいでしょう。

 ただ都会と農村部とでは地域差があり、そんなに単純ではないかもしれません。

 だいたいの寺院は、江戸時代より前からあります。ですから「江戸時代以前は、寺院は、今のコンビニくらい身近な存在だった」と考えてみたらどうでしょう。

 

 友人の吉田さんが「空海」の研究をしています。私には「真言宗のお寺は、ファミマくらいあるな」と思えました。

 いずれにしても、統計数値はそのままでは「ただの数」です。比較するものがあると「生きた数」に変身していきます。

⚫︎「密教」とは何か

[問題3]

 空海の開いた真言宗は「密教」と言われます。「密」とは何でしょう。

ア.  秘密の「密」、狭義が秘密の教え。

イ.  密接の「密」、人に密接な教え。

ウ.  甘い蜜、後で字が入れ替わった。みつのように甘い教え。

 

 wikipedia「密教」にはこう書かれています。

「密教は、秘密の教えを意味する」ーーーでは、何が秘密なのでしょう。

 それは、修行を積むことで得ることができるということです。修行を積むには、お寺でもいいですが、中国には仙人のように、山にこもって修行して悟りを開く人がいます。それは日本にも入ってきます。修験者です。

 修験者や僧侶は、天変地異をしずめるために祈祷します。そんな流れの中に、「空海」はいるのです。